アーキエイジ・サ終のための記念と進捗 V

Archeage
この記事は約2分で読めます。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-5.jpeg

待望の20日アプデです!! 各種配布アイテムがゲーム内に追加されたことによって             アイテムの交換する手間が省けたのと元々個数が必要だけど集まりにくい交易アイテム、          武器育成に使える破壊防止石などが追加されたのでここから作業効率が爆上がりなのは間違いないです

5週間目の進捗 その1 モチベ維持の為イフニ武器作ってみたw

20日の深夜に強化石の火鉢を敷地いっぱいに置いて、トラクターで燃えた丸太みたいのを運搬して 設置してたのを収穫したら 炎の丸太が220個取れました¥¥ それに炎の丸太1個100万金で売れるのでウハウハでした!

まずはアニャの石インゴットを大量生産ですww メインとサブを使って依頼製作台を活用して時間短縮を図ります、またアーキウ鉱石を加工してアーキウムインゴットも大量生産です!               イフニ装備制作時に使う素材です! 

そしてエペリウムロッドを等級強化していき、イフニ装備強化剤として使っていきます、      なのでまず強化地獄の始まりですw まずは神話を目指してたくさん強化していき!

結果 伝説1本と神話22本になりました!

詳しくはイフニ装備で解説しますw                                     色々頑張って +35解放されたイフニールボウが完成しましたぁああ!!!

5週間目の進捗 その2 イフニ防具作成のための素材集め

モチベ維持も兼ねてイフニールボウを作成しました!!                            なので次はイフニール防具一式を作りました! 

5週目の大半を防具作成のための素材集めに費やしましたw                             何が必要かと言いますと、 作物・革・オイル・金属などです。また育成に使う武器の強化の素材集めも並行でしてましたw もうそれは指が大変なことになってましたw

これが一回の収穫分で ビニールハウス約200個ぐらいですww これを1日約二回から3回ほどを毎日頑張ってましたw

また。サンゴや白紙の素材・丸太集めなどいろいろ集めまくってましたww

脱税所も完備しており大量生産ができましたw

ツリーハウスの図面を手に入れたのでここにあった畑2個をツリーハウスに立て直して          土地を大きくして収穫量を増やしました! いつも建てるのはしんどいですヨ^^                                 炎の丸太も定期的にオークションに流して爆利を上げて、不足品は買って賄ってましたw

タイトルとURLをコピーしました